その他
スペシャライズドのクロスバイクをオーバーホール
各部チェックしていきます。 かなりの部品交換が必要そうです。 とりあえずフレームだけにしました。 使えるものと使えないものを選別。 修正後の写真ですが、かなりフレームが歪んでました。 ディレイラーハンガーも修正がかなり必 … 続きを読む
新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます(^^)
電動アシストコントローラーカバーを取り付け
コントローラーカバーを取り付けました。 電動アシストを購入された時は必ず装着して下さい。 コントローラーが壊れるリスクを下げることができます。 自転車が不要になった場合、買取価格がアップする可能性があります。 ご依頼あり … 続きを読む
パンクしたら乗らないで・・・
パンク修理のご依頼がありました。 お話を伺っていると乗ってしまわれたようです(´;ω;`) パッチ修理だけでいける場合もありますが、チューブ交換になってしまう事が多いです。 高確率でチューブが伸び、タイヤの中で折れてしま … 続きを読む
パンク防止剤の効果を実験
はじめに パンク防止剤がほぼ無意味なことはわかっていますが、実際に実験してみて効果を確認していきたいと思います。 まずは評判がよろしくない『スライムパンク防止剤』から。 説明書を読めばわかりますが、効果が限定的すぎてこの … 続きを読む