子供乗せ自転車のタイヤ交換

子供乗せ自転車がパンクしたようで出張修理してきました。

タイヤの持ち合わせ、在庫が無かったので自転車を持ち帰り、部品が届き次第作業します。

自転車屋さんで空気を入れてもらった次の日に『パン』という音とともに空気が抜けてしまったようです。

最初はリムとタイヤの間にチューブを挟んだまま空気を入れることによる破裂かと思いましたが・・・

タイヤを確認するとどうも違うようです。

何かを踏まれたのか、亀裂が走っています。

こうなってしまうとタイヤ交換になってしまいます。

でもこのタイヤ交換してから半年位しか経っていないとのこと。

このタイヤ何処かで見たことがあります。

その商品名は『ジュニアクロス💦』

そうです。ジュニアマウンテン等に採用されている子供用のタイヤです。

子供乗せ自転車は保護者様、お子様の荷重がタイヤにかかる為、このタイヤは不向きです。

※メーカーに電話して確認しましたが、担当者の方も『不向きだ』とおっしゃってました。

確かにこの規格のタイヤは少ないので、在庫が無かったのかもしれませんが

それでもこれに交換することはあり得ないですね・・・。

※あとリムゴム位新品に変えろよと言いたい。多分チューブもデフォルトのまま。

触ればわかりますがペラペラです。他県の自転車屋さん(この自転車を購入された店)で点検の時に

『もうそろそろ交換ですね』と言われ交換されたようです。

あまり無い規格ですので、色々探しましたがこれしかありませんでした💧

ただこれは電動アシストでもいける物ですので大丈夫です。

※IRCの足楽にあったと思ったのですがWO規格でした。

触り比べればわかりますがホントにペラペラです。

新しい物はしっかりしています。

※メーカーいわく、このタイヤ(画像の下の物)であれば子供乗せ自転車の用途に対応しているとのことです。

フロントVブレーキのワイヤーですがスチール製で少し錆びています。

多分このまま使用していたら切れるだろうな、ということでお客様に相談の上

インナーワイヤーをステンレスの物に交換。

後のワイヤーも新品に変えます。

※ワイヤールートがシマノのマニュアルと違い、ローラーブレーキのアームとアームの関節部を通り

保護キャップが厳重にカシメてありました。

ワイヤーを切ったら若干短くなってしまったのと、動きが悪かったので交換しました。

ローラーブレーキグリスも入れておきましたよ。

これが正しいルートです。

このタイヤであればあのような亀裂が走ることはないと思います。

ご依頼ありがとうございました。

コメントする