ジャイアントのロードバイクを修理しました
各部チェックしていきます。 ワイヤー、バーテープは全交換が必要ですね。 チェーンは長すぎてたるんでいます。 ディレイラーハンガーが曲がっていますので修正が必要です。 ちなみにフレームに装着したまま修正すると、フレームに負 … 続きを読む
各部チェックしていきます。 ワイヤー、バーテープは全交換が必要ですね。 チェーンは長すぎてたるんでいます。 ディレイラーハンガーが曲がっていますので修正が必要です。 ちなみにフレームに装着したまま修正すると、フレームに負 … 続きを読む
時間があるときにコツコツレストアしました。 部品は中古、廃棄車から取りました。 スポークとチェーンケースだけ購入。 ウレタンニ液で塗装。 ハブダイナモ、内装3段に変更。 手間をかければ蘇るもんですね(^^♪
各部チェックしていきます。 かなりの部品交換が必要そうです。 とりあえずフレームだけにしました。 使えるものと使えないものを選別。 修正後の写真ですが、かなりフレームが歪んでました。 ディレイラーハンガーも修正がかなり必 … 続きを読む
借り物の自転車を返却の為、鍵交換してきました。 鍵を紛失されたそうで、切断して新しい物を取り付けました。 ご依頼ありがとうございました。
本年も宜しくお願い申し上げます(^^)
・ブレーキ、シフトワイヤー全交換 ・グリップシフト交換 ・サドル交換 ・グリップ交換 以上の作業を行いました。 シフターが割れています。 サドルが破れていますね。 全作業が終わりました。 シフトもスパスパ変速できるように … 続きを読む
転倒によりフォークが曲がっています。 ここまで変形すると交換する必要があります。 転倒時にハンドルが一回転したようですね。 ボルトも無くなっています。 作業に取り掛かります。 ヘッドのリテーナーベアリングが変形しており交 … 続きを読む