チューブラータイヤの交換です。
リムセメントがかなり乾燥しており、引っ掻くとぽろぽろ落ちてきます。
ここまでくると一度剥離した方がいいですね。
30年前位のロードバイクです。DIYでされていたようですが、このリムセメントの量では脱輪するかもしれません。


ワイヤーも劣化しており動きが悪いので交換です。

剥離が終わりました。量が少なく乾燥していたので、比較的簡単に落ちました。
脱脂をして・・・

パナのリムセメントを使い

下地を作って行きます。

張り替え、ブレーキワイヤー交換を前後共に行いました。

結構しっかり目に接着しているので剥がれる心配は無いですね。

スタンドを付けて完成!

コストを抑えるために最小限の作業をしました。
にしてもシマノ製品の耐久性は凄い!まだまだ使えますよ。
ご依頼ありがとうございました。